主な部位ごとのお手入れ方法
ライフライン・エネルギーのリフォーム
テーマ別リフォーム
暮らしと住まいの情報サイト
季節に応じたテーマの特集企画や、暮らしと住まいをより快適に、さらに便利に進化させるための情報などを満載してお届けしています。
これまでの記事一覧
その他の浴室のお手入れ
浴槽や洗面ボールについた水アカや白いカルシウムの汚れ。「どうやっても取れない」とあきらめていませんか。
これらの汚れはこびりついてしまうと、ふつうの浴室用洗剤では落ちません。
この汚れは、どうすれば防げるのか。そして、ついてしまった汚れはどうやって落とせばよいかお教えします。
水アカは水道水に含まれる鉄分が、長い間に積もり積もってシミとなったものです。また浴槽のふちや洗面ボールに白っぽい汚れがつくことがあります。これは石鹸成分(脂肪酸)や体の脂肪分が、水中に含まれてるカルシウムなどの金属成分と反応してできるもので、金属石鹸と呼ばれています。
どちらもとてもしつこい汚れです。こびりついてしまうと洗剤では落とせなくなりますから、そうなる前に、見つけたらこまめに落としましょう。
どちらの汚れも一晩でつくわけではありませんから、とにかく汚れをためないこと。1日1回やわらかいスポンジやタオルで汚れを洗い流します。毎日、浴室用の中性洗剤をつけて簡単に洗っておけば、汚れがこびりつくことはありません。時間と労力を使ってガンコな汚れと格闘する必要がありません。ホテルの浴槽や洗面ボールがいつもピカピカしているのは、毎日必ず掃除をしているからです。家庭のお風呂も同じことです。
汚れの初期の段階なら、粒子の細かいクレンザーで落とせます。
水気を絞ったスポンジにクレンザーをつけ、 やさしくクルクルこすります |
|
汚れが取れたら、シャワーなどで洗剤分を きれいに洗い流します |
粒子の細かいクレンザーで落ちないときは、最後の手段としてサンドペーパー(紙やすり)を使います。素材を傷つけないよう表面の汚れだけを上手にこすります。
粒子の細かいクレンザーもサンドペーパーも、強くこすると浴槽の表面をキズつけたり、光沢をそこなう場合もあります。
やさしく根気よくこすってください。目立たない部分でまず試してみるとよいでしょう。
クレンザー、サンドペーパーにより表面のコーティングがはがれ、汚れやカビがしみ込みやすくなります。
なるべく使わずにすむよう、こまめにお手入れをしておきましょう。