太陽光発電システム
電力にもっと安心を
電気をつくれる自宅へ

太陽光発電システムの仕組み
まずは、家庭にも導入しやすい
太陽光発電で、エコな電気を創る
- グラフはイメージです。天候等によっては、発電量が足りずに消費電力を賄えない場合があります。
エネルギー・
太陽光発電の
メリット
- 太陽光エネルギーは枯渇しない
- CO2をほとんど発生させず、環境にやさしい
- 日本中どの地域でも供給できる
- FIT制度の適用による売電メリットもあり※2
- 「FIT」:固定価格買取制度。再生可能エネルギーで発電した電気を、電力会社が一定期間、一定価格で買い取ることを国が約束する制度。
創った分、電気を買わずに済めば、
電力供給に関する影響も削減
出典:資源エネルギー庁 日本のエネルギー 2023年度版
「エネルギーの今を知る10の質問」発受電月報、各電力会社決算資料、電力取引報等を基に作成
https://www.enecho.meti.go.jp/about/pamphlet/energy2023/
電気料金に
家計を左右されにくい
化石燃料の価格など、電気料金を左右する要因は様々。万一、料金単価が上昇しても、買電量が減れば影響を受けにくくなります。
出典:「新電力ネット」サイト。
「再生可能エネルギー発電促進賦課金の推移」を基に作成。
https://pps-net.org/statistics/renewable
買電量に応じて発生する「賦課金」※3の
負担額も削減
賦課金は23年に化石燃料の高騰を受け一時的に単価減となりましたが、24年には再び上昇しました。今後も再エネの累積導入量に応じて上昇することが予想され、影響を抑制するにはやはり「買電量の削減」が効果的です。
昼間、停電しても
電気は使用可能
停電が起きても、発電時は太陽光発電で創った電気を非常用コンセントから確保することができます。※4
- 「賦課金」:再生可能エネルギー発電促進賦課金。再生可能エネルギー電気の買い取りに要する費用に充当されます。
- 利用できる非常用コンセントは、あらかじめ設定したコンセントのみです。使用できる電力量は、接続する太陽光発電用パワーコンディショナの仕様により異なる場合があります。また天候によっても使用できる電力量は左右されます。
セキスイハイムの太陽光発電
20万棟以上の販売実績と
ノウハウを次の住まいに。
20年以上にわたるソーラー住宅販売の実績とノウハウで、
一歩先を行く省エネ性と環境性を実現します。

- 2024年3月末時点。
ソーラー住宅建設棟数(リフォーム、集合住宅を含む)。積水化学工業(株)調べ。
セキスイハイムの
太陽光発電システムの特長
長期保証※
セキスイによる安心施工
- 製造メーカーによっては、保証期間が10年の製品もあります。その場合、オプション(有償)で保証期間を15年に延長できるものもあります。
- 保証適用となる対象・期間が、メーカーや設置時期により異なり有償対応となる場合もあります。詳細は保証基準をご覧いただくか営業担当へお問い合わせ下さい。
幅広い対応力で太陽光発電がもっと身近に
多様な屋根形状に対応
フラット屋根にも三角屋根にも設置可能!
- 実際の設置可否、設置可能容量は、担当者にお問い合わせください。
専用固定金物を採用
独自の取り付け方法で屋根にしっかりと固定します

- フラット屋根の場合。