主な部位ごとのお手入れ方法
ライフライン・エネルギーのリフォーム
テーマ別リフォーム
暮らしと住まいの情報サイト
季節に応じたテーマの特集企画や、暮らしと住まいをより快適に、さらに便利に進化させるための情報などを満載してお届けしています。
これまでの記事一覧
その他の洋室・廊下のお手入れ
へこみやキズをつくってしまったら、フローリング専用の補修剤で直しましょう。
もと通りとはいかなくても、ある程度は目立たなくすることができます。
細く浅い筋状のすりキズや引っかきキズには、クレヨンタイプの補修剤を
塗って直します。
合う色がないときは、刻んだ2色の補修剤をスプーンに乗せてライターなどで温め、溶かして混ぜ合わせる | |
キズと交差するようにジグザグに何度も 往復して塗り込む |
|
新たなキズをつくらないように注意しながら、 余分な補修剤をそぎ取る |
|
透明のラッカーなどを塗っておくと補修面が 保護され、上を歩いても補修剤が取れない |
重いものを落としたり、家具をひきずったりして床が陥没してしまった
状態の場合は、ウッドパテを埋め込みます。
へこんだキズの表面を削ってパテが つきやすくしておきます。 |
|
パテは、乾くとやせるので少し 盛り上がるくらいに埋め込む |
|
サンドペーパーは木片などに巻きつけて使うと 平らにこすれる |
|
色を合わせたら、最後に濃い色で木目を 描き入れる |
余分の補修剤をそぎ取るときは、
ヘラやサンドペーパーで周囲の床にキズをつくらないよう十分注意してください
へこみにパテを埋め込むときは、パテが柔らかいうちに手早く作業してください。
パテはこねた後20分ぐらいから急速に硬化します。