主な部位ごとのお手入れ方法
ライフライン・エネルギーのリフォーム
テーマ別リフォーム
暮らしと住まいの情報サイト
季節に応じたテーマの特集企画や、暮らしと住まいをより快適に、さらに便利に進化させるための情報などを満載してお届けしています。
これまでの記事一覧
その他の洋室・廊下のお手入れ
フックや釘などの金具を壁や天井に取りつける時は、
裏にある柱などの下地「木桟」がある位置を探しましょう。
壁(木桟部)にフックをつけた場合の荷重量は10kgが限界です。
荷重量10kgを超える額などをつける場合は、アフターサービス部門にご相談ください。
5kgまでのものなら、
石膏ボード用固定フック「マジッククロス8」が便利です。
取りつけ位置に「マジッククロス8」のフックをセットし、フックの穴にピースを合わせます | |
ピースの穴にセットした針3本を、専用の工具で押し込みます | |
ピースの上からキャップをかぶせます |
5kg以上のものは必ず木桟の位置を確認し、取りつけを行ってください。
補強の位置をワン・プッシュで確かめます |
5kgまでの照明器具は、天井に備えつけのシーリングローゼットを利用してください。
照明器具をシーリングローゼットへ右に回してはめ込みます |
5kgを超える場合は、照明同梱の取扱説明書に従い必ずチェーンなどの吊り金具を天井裏の補強に固定してください。
壁に当てたまま、ゆっくり動かし、緑色LEDが点灯した所に木桟があります |
配線や配管が通っていますので、フックなどを取りつけないでください。
漏電・漏水の原因になります。
感電・漏電の原因になります。
木桟のない所に、フックやビス、吊り金具を取りつけるのはおやめください。壁や天井を損傷する原因になります。
照明器具を直接取りつける場合は5kg、照明同梱の別金具を使用しても照明本体の重量が限界ですので、
それ以上のものは取りつけないでください。
天井は石膏ボードにクロス仕上げをしたものです。
物を取りつけると落下する恐れがあります。