オーナー様向けカタログ

お手元でご覧になりたい場合は、
無料で資料請求もできます。

  • ファミエス総合カタログ

  • セキスイハイム・
    ツーユーホームの
    リフォーム実例集

  • 外装リフレッシュ
    総合カタログ

壁・天井への取りつけ

その他の洋室・廊下のお手入れ

フックや釘などの金具を壁や天井に取りつける時は、
裏にある柱などの下地「木桟」がある位置を探しましょう。

カレンダー・時計・額などの取りつけ

壁(木桟部)にフックをつけた場合の荷重量は10kgが限界です。
荷重量10kgを超える額などをつける場合は、アフターサービス部門にご相談ください。

5kgまでのものの場合

5kgまでのものなら、
石膏ボード用固定フック「マジッククロス8」が便利です。

取りつけ位置に「マジッククロス8」のフックをセットし、フックの穴にピースを合わせます
ピースの穴にセットした針3本を、専用の工具で押し込みます
ピースの上からキャップをかぶせます

5kg〜10kgのものの場合

5kg以上のものは必ず木桟の位置を確認し、取りつけを行ってください。

補強の位置をワン・プッシュで確かめます

照明器具の取りつけ

5kgまでのものの場合

5kgまでの照明器具は、天井に備えつけのシーリングローゼットを利用してください。

照明器具をシーリングローゼットへ右に回してはめ込みます

5kg〜10kgのものの場合

5kgを超える場合は、照明同梱の取扱説明書に従い必ずチェーンなどの吊り金具を天井裏の補強に固定してください。

壁裏センサーを使用
壁に当てたまま、ゆっくり動かし、緑色LEDが点灯した所に木桟があります

壁下地(木桟)の探し方 動画集

注意事項

注意しましょう

コンセントの上部、エアコン補強の上部・下部には取りつけない

配線や配管が通っていますので、フックなどを取りつけないでください。
漏電・漏水の原因になります。

取りつけの際、釘などが電気配線に触れないよう注意

感電・漏電の原因になります。

木桟のないところには取りつけない

木桟のない所に、フックやビス、吊り金具を取りつけるのはおやめください。壁や天井を損傷する原因になります。

5kg以上は取りつけない

照明器具を直接取りつける場合は5kg、照明同梱の別金具を使用しても照明本体の重量が限界ですので、
それ以上のものは取りつけないでください。

釘やビス、フックなどを取りつける場合は、補強の位置を十分確かめる

天井は石膏ボードにクロス仕上げをしたものです。

快適エアリーのふかし天井には照明やモノを取りつけない

物を取りつけると落下する恐れがあります。